例年、3月中旬頃に伊豆急行線・伊豆高原駅前の「おおかん桜まつり」から始まり、4月上旬頃まで桜並木が見事な姿を見せる「伊豆高原桜並木」です。
総延長約3kmにわたる伊豆高原の桜並木は伊豆の代表的な桜名所として知られ、多くの観光客で賑わう人気も知名度も高い桜スポットです。
約600本が頭上を覆う桜の並木は圧巻で、まさに「桜のトンネル・桜のアーチ」のようになっていて、とても見応えがあります。(周辺も合わせると約3000本)
伊豆高原駅から桜並木にかけては、オオカンザクラからソメイヨシノまで咲くので、長い期間桜を楽しむことができるのも特徴的です。
駐車場は主に伊豆高原駅付近の駐車場となっており、そこから徒歩数分で桜並木となる道路があります。(国道135号線を境にすると駐車場のある伊豆高原駅は海側で、その反対側が桜並木通り・桜のトンネル通りになっています)
例年、夜間はライトアップなどで夜桜見物もでき、各種イベントなども開催されています。
伊豆高原は伊豆旅行でも人気の高い旅行エリアで、多種多彩な温泉宿や観光スポットも数多く、さらに付近には伊東温泉や熱海温泉もあります。そのため伊豆高原桜並木は、春の伊豆旅行にとてもおすすめできる桜スポットです。
Date 2020年 4月3日
見頃 / 満開
Date 2014年 4月6日
散り始め(見頃少しすぎ)
所在地:静岡県 伊東市(伊豆高原駅すぐ)
伊豆高原桜並木の基本情報
伊豆の桜スポット&桜名所ガイドで掲載中のおすすめの桜スポットです。
桜名所の詳細・地図・駐車場の有無・見頃情報・開花予報などを掲載しています。伊豆半島で有名で人気の桜スポットから、おすすめの桜祭り、夜桜ライトアップなども併せて紹介しています。(カッコ内は付近の有名温泉地)
東伊豆の桜スポット&桜名所
南伊豆の桜スポット&桜名所
西伊豆の桜スポット&桜名所
中伊豆の桜スポット&桜名所
伊豆の温泉地と桜スポット
伊豆半島にある有名な温泉地と、その温泉地の近くにある桜スポットを紹介しています。
その他の伊豆旅行案内
伊豆は「海と山」のどちらも楽しめる温泉地・観光地です。
1年を通して楽しめる「海の見える宿や露天風呂」のほか、夏には「海水浴」、秋には「紅葉」と、自然豊かな伊豆半島の春夏秋冬を満喫してみてください。
桜の季節は「桜×温泉」がおすすめ
やはり桜の季節には「伊豆の桜」×「伊豆の温泉」を楽しむ旅行がおすすめです。
暖かい春の伊豆半島で、桜色の温泉旅行をお楽しみください。