本州一の早咲きの桜として知られる「河津桜」は、例年2月上旬頃に開花し、約1ヶ月ほど楽しむことができる早咲きの桜です。
花は濃いピンク色で、ソメイヨシノなどと比べてハッキリとした色合いのため、とても綺麗で写真映えもする桜です。
名前の通り、河津町はこの河津桜発祥の地で、河津川沿いの約3kmの堤防には約800本ほど、町全体では約8000本の河津桜が咲いています。
例年、河津桜が開花している時期の約1ヶ月の間に「河津桜まつり」も開催され、露店なども数多く出店して賑わっています。
この河津桜まつりは、毎年50~100万人ほどの観光客が訪れる伊豆有数の一大イベントとなっています。
開花予想が難しく見頃時期のズレもよくある河津桜ですが、開花から見頃までの期間は長めのため、旅行の予定は立てやすい桜と言えます。
また、特に休日には周辺の道路が混雑しやすいですが、臨時の駐車場も数多く用意されています。
メインとなる河津川沿いは、海近くの「浜橋(下流側)」から「かわづいでゆ橋(上流側)」までが徒歩で約30分ほどの距離になっていて、その区間はずっと河津桜が続いています。
川沿い以外の見所としては「河津桜の原木・ねはん堂上の見晴台・河津城址公園」などもあります。
「ねはん堂の上にある見晴台」は道路から徒歩すぐのところにあり、桜並木を眺められる展望スペースになっています。
「河津城址公園」は河津町を一望できる山にありますが、徒歩約25分のハイキングコース(下の写真参照)を歩くため、歩きやすい靴とそれなりの体力も必要になります。
夜間には河津桜のライトアップも行っており、夜空に浮かび上がるピンク色の桜もとても幻想的で素敵です。
例年、ライトアップされているのは川沿いの一部のみ(主に、上流側のかわづいでゆ橋付近・下流側の浜橋から館橋・名木など)になりますが、昼間に比べると混雑もかなり少ないため、ライトアップもおすすめです。
(主に例年や調査時の内容です。また、本ページには観光協会などへのリンク、じゃらんnetや楽天トラベルへの広告リンクが含まれています)
Date 2025年 3月07日
Date 2025年 3月10日
(2025年:例年よりかなり遅め)
満開(ちょうど見頃)
《 河津川 / 下流 》
浜橋~荒倉橋
《 河津川 / 中流 》
荒倉橋~来宮橋~豊泉橋
《 河津川 / 上流 》
豊泉橋~かわづいでゆ橋
《 涅槃の桜・見晴台 》
《 原木 》
散りはじめ ~ 新緑
Date 2023年 2月27日
満開(ちょうど見頃)
《河津川沿い》
《河津川城址公園》
《原木》
《ねはん堂上の見晴台》
Date 2023年 2月27日
ライトアップ
(ちょうど見頃)
Date 2015年 3月5日
満開・ちょうど見頃
Date 2015年 2月28日
ライトアップ
(ちょうど見頃)
Date 2014年 3月1日
ライトアップ
(ちょうど見頃)
Date 2011年 2月22日
3~5分咲き
(見頃少し前)
Date 2025年
現地の案内看板
所在地:静岡県
賀茂郡河津町
(河津川沿い)
所在地:静岡県
賀茂郡河津町
(原木)
所在地:静岡県
賀茂郡河津町
(河津城址公園)
所在地:静岡県
賀茂郡河津町沢田104
(涅槃堂桜見晴台)
河津町の河津桜の基本情報
主な駐車場 ※調査時点
(青文字はMAPリンク)
河津桜まつりでは、町内に「桜まつり用の臨時駐車場」がたくさん設けられます。
このため、他の桜スポットと比べて駐車場の数は多い方ではありますが、来場者もかなり多いため混雑していることも多々あります。
特に休日は河津町までの道路が渋滞することもあるため、できる限り「平日」または「早め早めのタイムスケジュール」がおすすめです。
各駐車場の詳細は「河津桜まつりWEB」のパンフレットPDFなどで確認することができます。(下写真は2025年)
伊豆の桜スポット&桜名所ガイドで掲載中のおすすめの桜スポットです。
桜の写真・地図・駐車場・見頃情報・開花予報などを掲載しています。伊豆にある「有名で人気の桜スポット、おすすめの桜祭り、夜桜ライトアップ、早咲きの桜」なども併せて紹介しています。
(カッコ内は付近の有名温泉地や地名 / ★マークは特におすすめの桜名所 / 見頃は気候等によって変わります)
東伊豆
桜スポット&桜名所
南伊豆
桜スポット&桜名所
西伊豆
桜スポット&桜名所
中伊豆
桜スポット&桜名所
伊豆の温泉地と桜スポット
伊豆半島にある有名な温泉地と、その温泉地の近くにある桜スポットを紹介しています。
その他の伊豆旅行案内
伊豆は「海と山」のどちらも楽しめる温泉地・観光地です。
1年を通して楽しめる「海の見える宿や露天風呂」のほか、夏には「海水浴」、秋には「紅葉」と、自然豊かな伊豆半島の春夏秋冬を満喫してみてください。
桜の季節は「桜×温泉」がおすすめ
やはり桜の季節には「伊豆の桜」×「伊豆の温泉」を楽しむ旅行がおすすめです。
暖かい春の伊豆半島で、桜色の温泉旅行をお楽しみください。