西伊豆土肥温泉(伊豆市土肥)にある「土肥桜」は、早咲きで有名な河津桜よりも1週間ほど早く咲く桜で、色は濃いピンク色をしています。
木によって濃いピンクの紅種と薄いピンクの白種の2種類があり、紅種は2007年(平成19年)に「伊豆土肥」として品種登録されました。
一見河津桜と似ていますが、河津桜よりも開花が少し早くて花弁の付け根の重なり方が異なっています。伊豆の土肥以外ではほとんどみることができない珍しい桜でもあります。
例年の見頃時期となる1月中旬~2月中旬頃には、桜まつりや夜桜ライトアップなどのイベントも開催されています。
土肥桜は、主に「松原公園」のほか「万福寺・土肥金山・丸山スポーツ公園・恋人岬」などで見ることができ、万福寺ではお寺と土肥桜の古木、松原公園と土肥金山では点在する土肥桜や河津桜、丸山スポーツ公園では大きめの土肥桜の古木、恋人岬の駐車場下では両側を土肥桜が彩るちょっとした桜の小道を楽しむことができます。
桜の木全体が濃いピンクに色付く姿はとても綺麗で、冬の時期に一足も二足も早い春を感じることができる桜スポットです。
Date 2020年 2月4日
散り始め(見頃過ぎ)
所在地:静岡県 伊豆市土肥2657-6
(松原公園)
所在地:静岡県 伊豆市土肥135
(万福寺)
所在地:静岡県 伊豆市八木沢1361-1
(丸山スポーツ公園)
所在地:静岡県 伊豆市小下田242
(恋人岬 駐車場)
土肥桜の基本情報
伊豆の桜スポット&桜名所ガイドで掲載中のおすすめの桜スポットです。
桜名所の詳細・地図・駐車場の有無・見頃情報・開花予報などを掲載しています。伊豆半島で有名で人気の桜スポットから、おすすめの桜祭り、夜桜ライトアップなども併せて紹介しています。(カッコ内は付近の有名温泉地)
東伊豆の桜スポット&桜名所
南伊豆の桜スポット&桜名所
西伊豆の桜スポット&桜名所
中伊豆の桜スポット&桜名所
伊豆の温泉地と桜スポット
伊豆半島にある有名な温泉地と、その温泉地の近くにある桜スポットを紹介しています。
その他の伊豆旅行案内
伊豆は「海と山」のどちらも楽しめる温泉地・観光地です。
1年を通して楽しめる「海の見える宿や露天風呂」のほか、夏には「海水浴」、秋には「紅葉」と、自然豊かな伊豆半島の春夏秋冬を満喫してみてください。
桜の季節は「桜×温泉」がおすすめ
やはり桜の季節には「伊豆の桜」×「伊豆の温泉」を楽しむ旅行がおすすめです。
暖かい春の伊豆半島で、桜色の温泉旅行をお楽しみください。