松崎町を流れる那賀川の上流にある「大沢温泉(大沢地区)」に咲く桜です。
川沿い約6Kmにわたって約1200本のソメイヨシノが咲く「那賀川沿いの桜並木」が有名ですが、その桜並木の終点(道の駅
花の三聖苑の裏あたり)に位置しているのが「大沢の桜」になります。
樹齢80年と言われている約50本ほどの桜の古木が川にせり出しています。
また、例年、3月下旬から4月上旬の見頃になると「大沢桜まつり」が開催され、全国から寄せられた俳句の竹短冊が飾られています。
古くから続く俳句の竹短冊と山あいに咲く桜の古木の相性がよく、どこか懐かしさを感じるような風流な桜スポットになっています。
(主に例年や調査時の内容です。また、本ページには観光協会などへのリンク、じゃらんnetや楽天トラベルへの広告リンクが含まれています)
所在地:静岡県
賀茂郡松崎町大澤
(大沢の桜 / 大沢温泉)
所在地:静岡県
賀茂郡松崎町大澤20-1
(道の駅 花の三聖苑 伊豆松崎)
大沢の桜の基本情報
伊豆の桜スポット&桜名所ガイドで掲載中のおすすめの桜スポットです。
桜の写真・地図・駐車場・見頃情報・開花予報などを掲載しています。伊豆にある「有名で人気の桜スポット、おすすめの桜祭り、夜桜ライトアップ、早咲きの桜」なども併せて紹介しています。
(カッコ内は付近の有名温泉地や地名 / ★マークは特におすすめの桜名所 / 見頃は気候等によって変わります)
東伊豆
桜スポット&桜名所
南伊豆
桜スポット&桜名所
西伊豆
桜スポット&桜名所
中伊豆
桜スポット&桜名所
伊豆の温泉地と桜スポット
伊豆半島にある有名な温泉地と、その温泉地の近くにある桜スポットを紹介しています。
その他の伊豆旅行案内
伊豆は「海と山」のどちらも楽しめる温泉地・観光地です。
1年を通して楽しめる「海の見える宿や露天風呂」のほか、夏には「海水浴」、秋には「紅葉」と、自然豊かな伊豆半島の春夏秋冬を満喫してみてください。
桜の季節は「桜×温泉」がおすすめ
やはり桜の季節には「伊豆の桜」×「伊豆の温泉」を楽しむ旅行がおすすめです。
暖かい春の伊豆半島で、桜色の温泉旅行をお楽しみください。